保育士求人(正社員・パート・派遣)|幼稚園教諭

ふくはら幼稚園の求人情報詳細

仕事No.14066645

【年間休日125日!川越市の幼稚園教諭】残業・持ち帰りなし☆幼稚園教諭と保育士資格必須/正社員/08:00~17:00/マイカー通勤可能(無料駐車場あり)

  • 未経験OK求人
  • ボーナスあり
  • 交通費あり
  • 社保完備
  • シフト勤務
  • 土日休み
  • バイクOK
  • 社保完備
  • 経験者優遇
  • シニア歓迎
  • シニア歓迎
仕事内容 川越市幼稚園教諭の
正社員の募集をしています☆

即日の応募ですが、
入職時期相談可能です!

子育てが落ち着いた方、
慣らし保育明けの方なども
ご応募お待ちしております!

こちらの幼稚園は、
立当初の輝かしい伝統と理念を
受け継ぐとともに、
あらゆる可能性を秘めた
かけがえのない子どもたちのために、
21世紀の主役として明るく元気で心豊かに
生きていけるよう、
この広い園庭と恵まれた自然環境の中で、
「体験重視の保育」を進めています!

【募集要項】
〇正社員の幼稚園教諭
〇幼稚園教諭と保育士資格の両方必須
〇08:00~17:00
〇担任業務
〇土日祝休み
〇年齢不問

【お仕事内容】
年少17名、年中10名、年長12名が2クラスのどれかの担任業務をお願いします。

〇幼稚園教諭業務 
〇登降園の対応
〇遊びの見守り
〇お散歩時の安全への配慮
〇環境設定
〇保護者対応
〇書類作成
〇園バス添乗

【おすすめポイント】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★サービス残業なし★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
園全体で協力しているので残業はありません◎

・・・・・・・・・・・・・・・・
★持ち帰りなし★
・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・
★土日祝休み★
・・・・・・・・・・・・・・
子育てと仕事の両立、充実したプライベートもおくれますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
★年間休日125日★
・・・・・・・・・・・・・・・・・
資格・免許 幼稚園教諭第一種/幼稚園教諭第二種/保育士
給与 月給:217,000 円 ~ 222,000 円
交通費支給 規定内支給
勤務地 埼玉県 川越市今福1780-5
最寄(駅)
勤務時間 基本: 08時00分〜17時00分

休日 土曜日/日曜日/祝日
*土曜日出勤年6回程度あり(平日代休あり)
*年間休日125日
期間 なし
待遇 *社会保険完備
*賞与あり(年2回4.5か月)
*昇給あり
*交通費支給
*有給休暇(半年後10日)
*マイカー通勤可(駐車場無料)
スタッフからの一言 即日の応募ですが、
入職時期相談可能です!

子育てが落ち着いた方、
慣らし保育明けの方なども
ご応募お待ちしております!

年少17名、年中10名、年長12名が2クラスと
少人数なので丁寧な保育を行えます☆

オンオフのメリハリを
しっかり分けることで充実したこころで
子どもたちと接せられるようにしているため、
残業・持ち帰りはありません◎

土日祝休みで子育てと仕事の両立、
充実したプライベートもおくれますよ。

応募の際は、
就職コーディネーターが
ヒアリングを行います。

お仕事の悩みや働く条件など、
気になる事はなんでもご相談くださいね。
面接時には担当が同行し、
しっかりフォローいたします。

就職活動を全面サポートいたしますので
未経験でもブランクがあっても
心配ありませんよ。

気になる方はお気軽に
お問い合わせくださいね!

。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

株式会社アスカクリエート
担当 杉山
048-871-7291

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
その他記載項目 敷地内全面禁煙

職場の詳細

園名・施設名 ふくはら幼稚園
住所 埼玉県 川越市今福1780-5
仕事No.14066645 / CD: jb392763
このお仕事にエントリー

※すぐに選考に進むわけではありませんので
お気軽にエントリーください

人材派遣アスカグループ 大宮

ご応募が完了すると、後ほど弊社担当よりご連絡差し上げますので、お待ち下さい。


このページの先頭に戻る

お仕事探し!
今すぐ登録 会員専用ページ

会員ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

登録会情報はこちら 保育士くらぶ 官公庁の皆様へ 店舗案内 保育の現場インタビュー 保育の素材缶 保育園用語集 おすすめ保育園幼稚園リンク集 運営会社紹介
人材派遣・人材紹介の
アスカグループ

TEL0120-777-277

(フリーダイヤル)
アスカツイッター 保育求人ガイド アスカグループ 介護求人ガイド グローバル人材の採用 セミナー情報 保育の現場レポート